大会第1日

katokichi

2005年09月24日 21:46

5日ぶりの更新です。
またまた、東京にいってました。

今日、待ちに待った、
JAPAN BEACH SOCCER CHAMPIONSHIP 沖縄大会
が、アラハビーチで、行われました。
今日は、予選リーグ。
明日は、決勝トーナメントの、
二日間で、行われます。

我が、SOL MAR PRAIAは、予選リーグ2試合を戦いました。

結果は、
第1試合 13-1
第2試合 9-0
で、明日の決勝トーナメントに進みます。

今大会からは、沖縄県サッカー協会が主催ということで、赤嶺理事長をはじめ協会の方が、沢山いらしてました。


大会本部です。

日本サッカー協会・JBSN局長の伊藤氏も、もちろんいらっしゃってます。
後ろに見えているのが、エコマーク。
エコマークとは?
「未来世代のために、安心してスポーツが楽しめる社会をつくっていこう」という願いが込められた「エコフラッグ」。
豊かな地球環境を大切に思うスポーツ愛好家のシンボルとして、2001年に日本で誕生したこの旗が、今では、運動会から世界選手権まで、国境やスポーツのジャンルを超えてさまざまなスポーツシーンで掲げられるようになりました。
詳しくはこちら。http://www.gsa.or.jp/jp/index.shtml

アミノバリューも、無料で、試飲できました。


こちらが、組み合わせ表、予定表です。



なんと、予定表の下に、沖縄で行われた、ワールドカップ合宿の写真が、飾られてました。


今回は僕も選手だったので、写真はなかなか取れなかったのですが、会場の風景です。

今回は、4面のコートで、行われます。
この、アラハビーチは、ワールドカップ合宿でも、使いました。
砂が白くて、とても綺麗なビーチです。
ビーチサッカーだけではなく、ビーチと海のコントラスト。
夕日も、最高に綺麗ですよ!
是非、足を運んでみては!

今大会の出場チームは、
チャンピオンクラス 60チーム
フレンドリークラス 12チーム
中学生クラス 15チーム
小学生高学年クラス 4チーム
小学生低学年クラス 5チーム
女子&シニアクラス 6チーム
以上102チームで、行われます。
明日は、いよいよ決勝トーナメントです。
そして、なんと、シニアクラスに、赤嶺理事長が、参加いたします。
皆さん、こちらの試合の方も、楽しみにしていてくださいね!

明日の、SOL MAR PRAIAの、試合日程です。
第1試合 12時30
準々決勝 13時30
準決勝 14時30
決勝 15時30
です。
明日は、4試合。
3位以内で、10月1,2日に、ちゅら海水族館エメラルドビーチで行われる、全国大会に、進めます。
一戦、一戦、頑張りますので、応援、宜しくお願いいたします!

追伸 
今日、会場で声をかけてくださった、
つはさんhttp://tsuha.ti-da.net/
なおやんさんhttp://connection.ti-da.net/
rossiさんhttp://rossi.ti-da.net/
pinkさんhttp://pink.ti-da.net/
ありがとうございました。
なおやんさんには、初めてお会いしたのですが、思い通りの熱い男でした。
今度、ゆっくりお話いたしましょう!

明日もまた、応援、宜しくお願いいたします!